2時間並ぶ価値あり!福島市を代表するラーメン店「伊達屋」に行ってきた!

こんにちは!

ラーメン激戦区の福島市で2時間並ぶのは当たり前というほどの人気を誇る「伊達屋」さんに行ってきました!

営業開始前から受付することができるようなので、10時ごろに受付に行きました。受付票に名前を書けば受付完了です。

営業開始時間は11時からですが、10時の時点で8組の方が既に名前を書いていました。流石の人気っぷりです。

1時間半ほど時間を潰し、11時半ごろにお店に戻るとちょうど名前が呼ばれました。

が、しかし、駐車場が埋まってしまっていたため、駐車場が空くまで少し待つ羽目に。。。

⚠️お店の前と第二駐車場はあるものの駐車場で待機する方も多いので、なかなか駐車場の空きが出ないので注意が必要です。

駐車場に止めることができ、12時ごろにようやくお店に入ることができました!

そして私は、特製雲呑が入った塩雲呑麺(1,230円)を注文しました。

ちなみに常連さんの一押し人気メニューは「塩チャーシュウ麺」(1,230円)のようです。

いざ!実食!

まずはスープから一口。

塩ラーメンでは味わったことのない濃厚さがあり、スープだけで待った甲斐があると感じました。

雲呑は、スープとの相性抜群でした!雲呑一つ一つにぷりぷりなエビが入っており、雲呑好きな方はトッピングで雲呑を追加しても良いと思います!

ここまで濃厚なスープ、そして雲呑、麺とバランスの取れた塩ラーメンを食べられるお店は他にあるのか?と思うほどの一品でした。

2時間並ぶ価値ありです!ぜひ食べてみてください!

福島市にお住まいの方でも伊達屋にきた事がない方も意外と多いと思いますが、少し早めにきて記帳するば並ばずに時間を節約できますのでぜひ食べてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました